九龍ジョーさんの『伝統芸能の革命児たち』、読了。 「歌舞伎・文楽・能・狂言・落語・講談・浪曲・新派・ストリップと、分野ごとに注目のスターたちを紹介する評論集」とのことで、歌舞伎〜能あたりは(定番のものなら)なんとなく馴染 […]
続いて、読んだ本、一冊目。 パク・ソルメ『もう死んでいる十二人の女たちと』 「韓国文学の新しい可能性を担う作家として注目され続ける著者の、10年の軌跡を網羅した日本版オリジナル編集による短篇小説集」とのことで、各短編と、 […]
国際交流基金のオンライン配信プロジェクト「STAGE BEYOND BORDERS –Selection of Japanese Performances– 」として、2月以降に公開された作品が国際交流基金のYouTub […]
樋口直美『誤作動する脳』読了。 50歳のときにレビー小体型認知症(レビー小体病の一つ)と診断され、そのときは「5年後の自分がどうなっているのか全く想像できなかった」けれど、どっこい予想を裏切り、「たびたび誤作動する自分 […]
久しぶりに配信系。 Lincoln Center『The Royale』 ジム・クロウ法があった時代に、アフリカン・アメリカンとして初めて、ボクシング世界ヘビー級王者になったジャック・ジョンソン。と、すでに引退していた白 […]
『目の眩んだ者たちの国家』読了。 以下、上のリンク先から出版社からのコメントを引用します。 2014年4月16日に起きたセウォル号事件。修学旅行の高校生をはじめ、助けられたはずの多くの命が置き去りにされ、失われていく光景 […]
中村佑子『マザリング 現代の母なる場所』読了。 「マザリング」とは本書によると(オックスフォード現代英英辞典の和訳として)「子どもやその他の人々をケアし守る行為」で、つまり「マザリング」は性別を超え、ケアが必要な存在を守 […]
春紅葉って感じの霞んだ木々の奥に、雪山が見える散歩道。 裏庭の奥にある、桜と雪山のセットを眺めるためのベストスポットから。 川の水面は、ついついボケーーッと眺めてしまう。無茶苦茶きれい。 毎日見に行っても飽きないなー。 […]
続いて二冊目。 高橋繁行『土葬の村』 いやー、これまた抜群に面白かった…。映画なんかで野辺送りのシーンがチラリと出てくることはあっても、その詳細についてあまりよくわかっていなかったのだけど、あれは土葬の葬列だ […]
この2日間で一気に読んだ二冊から まずはハン・ガン『少年が来る』 上のリンク先(韓国書籍専門のオンライン書店)から紹介文を引用します。 光州事件から約三十五年。あのとき、生を閉じた者の身に何が起きたのか。 生き残った者は […]
旧ブログ
(編)のつぶやき
アーカイブ
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (10)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (10)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (24)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)