昨日は白老へ。ウイマム文化芸術プロジェクトで招聘中のヨンチアは、2017年の1〜3月にS-AIRで招聘していたマレーシアのアーティスト。約2年ぶりの再会です。 奥様のミンワ共々、会えて嬉しい〜。 ちなみに、これは完成して […]
ザザザーッと。 なえぼのアートスタジオで週末開催中の展覧会『Grafting 接ぎ木』。 のオープニング・トーク&交流会へ。企画を務めた鈴木雅明さんの「考えたい」という欲求からスタートし、作品に興味を持った作家に声をかけ […]
進藤冬華『移住の子』を、モエレ沼公園 ガラスのピラミッドで見てきました。 これ、とても面白かったのです。 特に、最初にこの《ケプロンと私の日誌 1871-1875 and 2018-2019》を読んだのが良かったのかも。 […]
先日、高橋喜代史「1つの言葉、3つの文字」のトークへお邪魔してきました。 本展の出発点となっている難民問題については、以前パトリック・キングズレー『シリア難民』を読んだ時にも書きましたが 当初メディアは基本的にボートでヨ […]
事務局を務めているウイマㇺ文化芸術プロジェクトの、10月開催のプログラム「アースダイブ 白老/幌別」。 の 幌別の下見へ。 ※昨年開催した白老アースダイブのレポート、第1回目はこちら、第2回目はこちら。 ↑まずはランチし […]
水位が下がっていた浅井戸も台風のおかげで回復し、快適に山籠りしておりました。 書き仕事も一通り目処がついたので、お返事待ちの間ひたすら読書。 (小腹が減ると「美味しいもの、くれ」アピールをしてくる猫。) 本の上で寝てみた […]
札幌演劇シーズン2019 -夏参加作品、弦巻楽団#33『ワンダー☆ランド』を見てきました。 なんと初演は16年前ですって。 今回のキャストで唯一、初演にも出演されている、長流3平(3ペェ団新☆さっぽろ)さんが良い味出しま […]
イタリアのマテーラから帰国しまして、翌日から速攻事務局仕事などしつつ全然回ってなかった頭も、ようやく復活してきました。 ※何しに行ってたの?ってことは、こちら↓に。 欧州文化首都マテーラでのボランティア・プログラムに参加 […]
マテーラでの活動もいよいよ最終日。 朝いつものようにカフェへパンを調達しに行った帰り、突然イタロ(エレナのお父さん)が、マテーラ名物のマテーラパンが人数分入った紙袋を抱えて颯爽と登場。 ↑驚き&自撮りに慣れてないためワタ […]
昨日は、前日時間が足りずに見きれなかった展覧会『Let’s Talk about Shame』へ再び。 「ヨーロッパの建築のための、精神分析的なグループセッション」である本展。 「人々の価値観に反した、いわゆる恥の感情を […]
旧ブログ
(編)のつぶやき
アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (10)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (10)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (24)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)