秋のカラフルで美しいお山の写真が中心です。今はだいぶ葉も落ちましたよ。

前回のお山から投稿後の、10月上旬〜中旬。5℃まで下がって寒いなーと思っていたら、その数日後にいきなり0℃になったり。

冬支度は、窓ガラスに二重窓構造を作れる透明の断熱フィルムを貼ったり、

ベランダで休憩するのに良い季節なので、ずっと放置していたベンチをきれいにしたり。

で、ベランダ休憩中の眺め。

急に寒くなって身体がついていかず、久しぶりに日帰り温泉に行ったり。

続いて10月中旬〜

まずはBBQ納め。

玄関前の小ーーーさな菜園が終了したので、そこに置いていたベンチを裏庭側に持ってきたら、こっちに置いていた方がなんかかわいいなと思ったり。

そして連日落ち葉の雨。

前半の写真から、色の変化をぜひ見比べてみてください。

↑奥の山にはうっすらと雪が。

↑カーポートの上もだいぶ緑化されてきた感…。

ご近所の直売所もプルーンがそろそろ終了間近で、あとはりんごと梨。野菜もいろいろ。

野鳥たちも変わらずいろいろ。

カケス(動画には鳴き声は入ってないですが)

クマゲラ

↓こちらはクマゲラが大きな穴を開けた裏庭奥の木。上半分がバッキリ折れて下に落下しててびっくり。

朝方だけ聴こえる鳴き声がヤマゲラだったとわかったり。

そしてとうとう氷点下1℃の朝。

手前のベランダ前の木々の葉が落ちて、谷の向こう側がよく見えるように。

久々の川。

そして氷点下3℃の朝。

エゾリスも冬支度に忙しいんだろうなー。

あとはもう、今時期から欠かせないウールの靴下を繕ったり(ちなみに繕い作業のときは、ブライアン・イーノのこのインタビューで知った「Radio Garden」というアプリで、ロシアのチェボクサルにある正教会の聖歌だけを24時間流しっぱなしの Orthodox Chants というラジオを聴きながらやると、何か尊い作業をしている気分になれて良い。)

地植えのローズマリーをそのまま冬越しさせてみようと、ちょっとした実験をしてみたり(結果は来春)

バイオトイレのおがくずを交換したり。

ちなみにフカフカの有機肥料と化した旧おがくずは、半年せっせと稼働していた小さな菜園の土に投入。土からもらった栄養を自分の体を通過後にきちんと土に返せるので、このお山の小さな世界では自分と土の間の循環が成立しているなー、と自己満足できて良い。

あとは靴や着物の手入れをしたり。

(今年の夏は特に湿度がすごかったから、いろいろカビていて焦った…。)

手入れ系は一通り終わったから、あとは着々と薪用の枝を集めるのみ!うおー

猫も1年ぶりのワクチンを打ったし。

(次は3年後だそうです。)

ストーブの上の猫を吸ったり、

膝掛けに潜り込んでくる猫とお互いに温めあったり

落ちてる猫のお腹を撫でたり

あ、そういえば猫、久々に仕事してました。

鼻先が長いネズミだなーと思ったけど、これはトガリネズミですよね、きっと。

トガリネズミは名前にネズミとついてるけど、齧歯目ではなくモグラなどと同じ食虫目とな。すまんね…トガリネズミ。

そんなこんなの10月。

10月、ホント美しかったなー。

※お山関係のまとめ読みはこちらからどうぞ。

(編)

 

Tagged with:
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA