昨日はTO OV一典さんに車を出してもらって、初開催の積丹温泉芸術祭に行ってきました。
↓会場の岬の湯。
到着早々、過酷な環境を思わせる案内が。
いらっしゃる方はお手数ですが手でお願いします pic.twitter.com/TpsMTE7vwP
— カジタシノブ (@idisim) February 20, 2025
手でよいしょと開けると、たまたまドアの様子を見にきていたカジタ君がいて「いらっしゃーい」と出迎えられ、ここは温泉旅館かと一瞬錯覚してしまった笑。
で、
入ってすぐのところにあるのは、メインビジュアルにもなっているNatteさんの展示。Tシャツかわいい。
カジタ君がそのまま売店コーナーを軽く案内してくれて、糠ほっけに心惹かれつつ、まずは台湾料理で腹ごしらえ。
食後は、山口哲志さんによる怪獣24体を全部見つけてソフトクリームをゲットすべく、張り切って探しながら他の作品も鑑賞しながら、館内をウロウロ。
(↑こんな感じで、会場のあちこちに怪獣が置かれている。)
こちら↓はChim↑Pom from Smappa!Groupの《気合い100連発》。
2012年の『Chim↑Pom展』@パルコミュージアムで見て以来、何度か目にしている気もするのだけど、久しぶりに見て好きだなーと改めて思ったなあ。
加藤翼さんの作品は、複数人でロープを引っ張って巨大な構造物を倒したり引き起こしたりするパフォーマンスの記録映像。以前弘前に行ったときに、パネル展示してあった弘前城の天守曳屋体験を羨ましく思った身として、楽しく拝見しました。
写真は撮ってないけど、他の作品も全部良かったです。怪獣もラスト2体を見つけるのに手こずったけど、無事コンプリート。
ソフトクリームに満足!
で、温泉に入って、ちょっと一休みして、いざ札幌へ。これまで後志方面に行く機会が(小樽と共和町を除いて)ほとんどなかったので、行きも帰りも通り過ぎる町を地図で確認しながらの楽しいドライブでした。
帰りは余市町の香川菓子舗に立ち寄って、お菓子も購入。小さな町の昔ながらのお菓子屋さんを見ると、つい入りたくなるなー。
ウイスキー最中がかわいい。
本当は余市でアップルパイを食べてみたかったのだけど、いろいろ探す時間もなく断念。夏にまた来てみたい。
そんなこんなで片道2時間半くらいの遠出となりましたが、大満足の1日でありました。積丹温泉芸術祭、遠かったけど行った甲斐があった〜。
(編)
旧ブログ
(編)のつぶやき
アーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (10)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (10)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (24)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)