紅葉(というか黄葉)が進んで、お山も裏庭の眺めも眩しい日々です。
朝、ベランダで虫を気にせずのんびりとコーヒーが飲める、素晴らしさ。(4〜5月以来)
昨日はちょうどボケーッとしているときに、下の道をタヌキが歩いていって、そのしばらく後に鳴きながら子タヌキが追っかけていったのもホッコリしました。
こちらはスコーンと抜けるような眺めの八剣山。
この橋からの逆サイドの眺めも気持ち良い。
春に読書スポットにしていた大きな木の幹も、アリがいなくなったので、再びのんびり。
アカゲラやヤマガラ、ゴジュウカラがせっせと目の前の木々を行き来しているのを眺めつつ。
目を引いた、羽が透明なトンボ。
幹に横たわって空を眺める。
陽が山に隠れるまで、なんぼでも見ていられるなー。
毎朝ウッドデッキに積もる落ち葉を、箒で掃くのも楽しいです。
風が吹くと落ち葉の雨。
あと毎年第3土日は暖かくて晴れるので、その週末は(家主に頼んで)BBQ納めにしております。
ケリーケトル納めも。
落ち葉を見るたび、同じ色をした愛猫ぺぺのことを思いつつ。昨年の10月は一緒に山籠りしてたなー。
これは2018年のBBQ納めのとき。
今年5月の初BBQを一緒にしたとき。
ぺぺ〜。
こちらは今年8月からお山の家猫となったビリー。
我が家に来たばかりのときは、全然人馴れしてなかったのにねえ。
今ではこんなん。
来年の春の初BBQには、お庭に出れるくらいになってるといいね。
あとはー
近所の直売所にもりんごや梨が出てきて、プルーンはあともう少しかなあ。プラム(すでに終了)&プルーン好きとしては寂しい。
↑直売所のおばちゃんお手製のジャムも美味しいです。さくらんぼ、ブルーベリーと食べてきて、今回はプルーンジャム。もちろん無添加で、500円。ありがたやー
ジャムは、あとは家主が玄関前に植えたルバーブで作るルバーブジャムも美味しかったな。
ジャム、自分では全然作る気にならないけど、人様が作ってくれたもの(無添加)なら食べたい派。
お山の食生活はめっちゃ健康的で充実しているけど、唯一コーヒーだけは、街中暮らしと違って超適当になってます。丸美さんで買ったフルーティーな豆をエアロプレスでいれて〜みたいなことは、すっかり街中の家限定の楽しみに。
今週末は街中泊予定なので、それが楽しみです。
※お山関係のまとめ読みはこちらからどうぞ。
(編)
旧ブログ
(編)のつぶやき
アーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (9)
- 2023年11月 (10)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (10)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (24)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)