ここ数日、気分転換に通っている川辺のニュー・スポット。

手前にある倒木の幹に腰掛けると、足元はこんな感じ。

カワガラスに加えて、キビタキが水浴びをしていて、のどか〜。
最近は、キビタキとオオルリという美声な野鳥がせっせとさえずっていて、耳に楽しいです。(↓オオルリ、どこにいるかわかります?)

どちらもバリエーション豊かにさえずるので、姿を見ないとどっちのさえずりか未だにわからないなー。そして、両者とも雄は色彩鮮やかだけど、雌は地味色で、見かけても判別が難しい。
たまには足元も。川辺にたくさん生えてる花が、裏庭に1輪だけ咲いてました。これはタチツボスミレ?

これは「歩く白老」の植生学で登場したマムシグサかな。

あと銀色の芽が美しい木も。

名前を知りたい。樹木図鑑がほしい。
あと、もはやセミの成虫を見かけたのですが(写真真ん中の左付近にいるのわかります?)、この時期だとエゾハルゼミ?

上を見ると、並んでじっとしている2匹も。一緒に羽化したのかな。

 
あとはー
橋の上からの眺めも、とても気持ち良い。

お山も緑緑。

あと、ツイッターとかでは人馴れしていて可愛さアピールをしているエゾリス写真を見かけることがありますが、うちのお山のエゾリスは警戒心が強くて(それが本来でしょうけど)、私を木の上から見つけるとすぐ威嚇してくるの、気性荒いな!

(↑木の皮をバリバリ剥がして食べてた。)
蚊がちらほら出始めて、虫を気にせずに屋外でのんびりリラックスできる日々も終わりつつあるなー。
(編)
 
 

Tagged with:
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA