トヨ家は上下水が通ってないので、トイレは「排泄物を微生物が分解する」バイオトイレを使っております。
(ちなみにここのを)
「置くだけでOK!」とうたっているトイレではあるのだけど、
山の斜面に建ってるトヨ家はとにかく湿気が多く、バイオトイレも数週間たったあたりで水分をうまく飛ばさない事態が発生。
除湿器を置いたりトイレの周囲を断熱材で囲んだりして(←この2つでかなり改善された)、さらには数日前に、いただきもののおがくずに全交換。
ところが!
おがくずの木材の大きさによって、微生物の住み着き具合が変わってくるらしく、結構大き目の木っ端も多く混じってたおがくずは、速攻アンモニア臭漂う結果に…
なので!
本日再びリセット。今回は札幌の代理店の斎藤さんに連絡して、(ある意味正規の)おがくずを持ってきてもらいました。
ということで、いざ。
CIMG0452
まあ、交換の仕方はいたって簡単。中のおがくずをバケツに入れて
CIMG0453
私は運び出す係。
CIMG0454
おがくずは良い肥料になるので、ここに来年、何か植えようと思いつつ。
CIMG0455
で、こちら↓が
CIMG0460
微生物がきちんと働きつつ、ファンによる粉の舞い上がりを抑えるためやや大きめ木っ端を混ぜた、斎藤さんのおがくず。
こちら↓が、ちょっと塩梅悪かったおがくず。
CIMG0461
大きめ木っ端が多いと、モーターの回転時に粉砕されない木っ端との摩擦音もすさまじく、ちと難ありでしたねえ。
ということはさておき、無事交換終了。
CIMG0458
はい。
CIMG0459
今度はうまくいくといいなあ。
以上、バイオトイレ報告でした。
(編)
 
 
 
 
 
 
 

Tagged with:
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA