ミュージカル『レ・ミゼラブル』をhitaruで観てきました。

の前に、DAFNEでコースランチ。

優雅〜。

そしてお初のレミゼ観劇。

いやー、すごかった…。1幕の終わりなんて、無茶苦茶格好良かったです。民衆の歌を歌いながらの、あの歩く演出…!

そして2幕の少年ガブローシュが撃たれるシーン… !は、渾 身 の 舞 台 演 出 …!!!!!

チケットを取ってくれた雅子さんに感謝感謝であります。多分一人だったら、抽選とかの時点であきらめていた可能性が高い…。(そういうことに不慣れのため)

本当は終演後も興奮冷めやらぬまま雅子さんとあれこれ話したかったのだけど、後に用事が控えていたので、わりかし興奮の行き場に困った次第。

その用事とは〜、ギャラリー門馬で開催中だった本田征爾個展「樹樹と微睡(じゅじゅとまどろみ)」に駆け込むこと。

最終日で終了20分前になんとか到着。車を出してくれた一典さんに感謝感謝であります。

こちらのオブジェは《小さな海》だったかな?

めちゃかわええ〜。見れて良かった〜。

あとこの日とは違う日なのだけど、真駒内の桜山散策もしました。

桜山を通ってzolin galleryの展示とか、見に行けるのでは。後日試したい。

ついでに寄った札幌市交通資料館も地味に良かったです。

一番下の写真は、札幌初の路面電車「木製22号車」の内部。なんと素敵な〜。あと重ねて押して絵柄が完成するスタンプテーリングの完成版もかわいかったですよ。おすすめ!

(編)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA