先日、2011年度のJRタワーARTBOXの表彰式に行ってまいりました。
札幌駅総合開発株式会社 代表取締役社長の佐藤和博さん(右から二人目)によるご挨拶で、会がスタート。(気さくなお方で、受賞作家と談笑していらっしゃる姿が印象的でした。)

2008年に設置されたARTBOXは、岡部昌生さんや伊藤隆介さん、熊澤桂子さん、國松明日香さんの4名の作品によって始まり、一般公募になった2009年度からも、良質な作品が一年を通じて展示されています。
※過去の展示についてはこちら
会場の一角に、優秀賞を受賞した4名の作品プランとガラス楯がずらっと。

コンセプトおよびドローイング、図面、出展予定作品の写真でございます。これをもとに、審査員の前でプレゼンをするみたいですよ。
ゆるやかに盛り上がる会場の様子↓

右端にいらっしゃるのは、審査員も務めた札幌駅総合開発株式会社取締役会長の臼井幸彦さん。アートへの情熱は並々ならぬものを感じました。うーん、取材する機会があるといいなあ。
「年齢、性別関係なく、若々しい心を持った可能性ある作家に賞をあげるのが主旨」とは審査委員長の五十嵐威暢さん。↓

雪のため、えらい時間がかかって会場入り。週末の函館湯の川温泉でのご一泊を楽しみにされておりましたよ。
途中、受賞者からの一言タイムも。
トウキビの皮を素材にして、少年期に体験した馬と手作業で行う農業農村風景を400点制作した宮田章誉さん。↓

宮田氏の「多くの人に見せたいから作る」というシンプルで強い意志に、創造の原点をかいま見た人多数。ちなみに宮田氏曰く、トウキビはお盆明けが一番実も大きくつまっていて、おいしいそうです。
こちら↓は、多くの植物や生き物がうごめく叙情的な空間を提案した竹本万亀さん。

プレゼンはたいそう緊張されたそうです。「失敗したなあ」としょんぼり帰ったそうです。でも受賞!竹本さんとはお話する時間がなく、もっといろいろ聞いてみたかったなあと。
どんな世界が、あのガラスケースの中に出来上がるのか、楽しみであります。
はい。今年のグランプリ&昨年度のグランプリのツーショット。

左が武田浩志さん。右が高橋喜代史(キーボー)さん。キーボーさんは、5月13日まで北海道文化財団アートスペース・アルテポルトにて個展「高橋喜代史 展」 が開催中です。
ARTBOXディレクターの小室治夫さんに、激励されている最中っぽい武田さんのカットなんかもご紹介。

小室さんは、キノHPでの連載『Figures of Sapporo Art & Culture』でインタビューしたばかりです。こちらもぜひ。
さあ、どんどん紹介していきますよ。
談笑中の岡部昌生さん(左)と、Sound Mirror / 音の鏡」で優秀賞を受賞した大黒淳一さん。

サウンドアートの認知度も、ARTBOX効果で高まるはず!
2009年度グランプリの山本雄基さん(左端)& 2010年度優秀賞受賞の大島慶太郎さん(右端)。

余談ですが、きっと大島さんブログに数倍きれいな写真が掲載されると思いますので、ぜひそちらもご覧頂ければと。
ここ数日、札幌のアート関係者の中で来札が話題になっている、Office339ディレクターの鳥本健太さん(左端)。

鳥本さん、中国版『BAZAAR』のART特集をお土産に持ってきて頂いてありがとうございます!後日、ここで紹介させて頂きます!
ちなみに右端にいらっしゃるのは、樫見菜々子さん。ショートカットがとてもお似合いです。『THE BEGINNING』での展示が楽しみであります。
最後は。
4/2(土)からの札幌ビエンナーレ・プレ企画『美術館が消える9日間』参加作家の伊藤隆介さん

の、困っている顔です。
なぜ困っているのかと言うと・・・新作が・・・果たして間に合うのか?
と。
このブログを読まれた方は、ぜひ実際に『美術館が消える9日間』開催中に、会場へ足を運んで頂いて、隆介さんに作品が出来上がるまでの裏?話を聞いて頂ければと思います。
ARTBOXも、紙上のプランが、あのガラスケースの中でどうやって再現されるのかご期待ください!6月、武田さんの展示からスタートです。
(編)

 

3 Responses to JRタワーARTBOX 表彰式

  1. 小鷹 賴子 より:

    竹本万亀」さんの切り絵の作品のフアンです。
    竹本さんの作品は何時から展示されますか 楽しみにしています。
    今回は切り絵ではないのでしょうかね。 タイトル「阿寒の森のふわふわふあんたじー」だったと思いますが。

  2. 小鷹 賴子 より:

    竹本万亀さんの「切り絵」のフアンです。今回の万亀さんの「阿寒の森のふわふわふあんたじー」は切り絵ではないのでしょうかね。何時からの展示でしょうか?
    体調の都合で札幌まで行けないので 是非今年の入賞作品をネットで公開して欲しいです。

    • (編) より:

      展示の順番を正確に覚えていないのですけど、12月からか、3月からですよね。
      作品は http://www.jr-tower.com/artbox/ で公開していますので、ご覧くださいませ。
      私のブログでも、展示が変わったらご紹介いたしますので、またのぞきに来て下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA