シビウに来てから初めての、本格的な雨の一日。(やっと涼しくて、嬉しい)
DSCN6207
明日からシビウ国際演劇祭が開幕するので、会場の一つでもある大広場に何やら建設物が。
DSCN6208
自分が担当するフランスのカンパニーは、大広場で上演なのです。これは機材系のテントなのかなー。
予定されていた会場ツアーがなくなったので、午前中は自習時間でした。シビウのオフィシャル観光サイト、レベル高い気が。
でも、今日は猛烈に眠いっす…
気分転換に、教会へ。こちらはルーマニア正教の大聖堂。(1904年完成)
DSCN6217
ルーマニア人の81%が信仰する宗教とな。
東方正教の教会は、キリストや聖人の彫像がない代わりに、壁や木の板に直接描かれたイコン(聖画)が置かれている、と「地球の歩き方」で読みつつ、中へ。
DSCN6213
おおー。
DSCN6215
美しいなあ。
今日は何か催しがあったのか、たくさんの神父さんが外を歩いておりました。(iphoneでパシャッと写真を撮ってるのとか、神父さんだとチャーミングに見える)
お次は福音教会。1300年から1520年にかけてザクセン人(ドイツ人)が建築した教会です。
DSCN6219
ということで、プロテスタントの教会(ルーマニアのプロテスタント人口は6%)。内装は大層シンプルです。これはゴシック建築。
向かいにはドイツ語学校も。
DSCN6220
シビウはザクセン人が12世紀に植民してきて発展した町で、1366年以降は「Hermannstadt」というドイツ名の町だったそうです。「Sibiu」になったのは1919年なのですって。
なので、ラドゥ・スタンカ劇場でも、毎週何曜日だったかは忘れましたがドイツ語で上演する日があったような。
あとは
大広場にもう一つ、1728年に完成したカトリックの教会もあります。(このエントリーの上から2枚目に写ってる白い建物)
こちらはバロック建築。ルーマニアのカトリック人口は4.3%(主にハンガリー系)とな。
ドイツ人が作った街だから一番歴史ある教会もプロテスタントの教会で、次に、トランシルヴァニア公国・ハプスブルク家の支配下にあった時期にできたカトリックの教会があって、
19世紀からルーマニア人が増えてきてルーマニア正教会が認可され、大聖堂が完成、という流れ。
面白いなあ。
あと、町はオスマン帝国から防衛するための壁に囲まれていたので、街中にたくさんトンネルが残っているのも楽しい。
DSCN6218
あと、やたらと高速で人の近くを飛んでいく野鳥が多くて、毎回びっくりします。
DSCN6216
↑『幸福な王子』のツバメを思い出してしまう。
で、近くのレストランで遅めのランチ。
DSCN6222
こちらのレストランは、基本的に緑のあしらいはぶっさした形でサーブしてきます。流行り?
今日はあとは19時から、ボランティアのトレーニングとMTG。
帰ったら即寝たい。
(編)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA